本文へ移動
2.運動の分類
2021-09-06
カテゴリ:運動
皆様こんにちは、こんばんわ!
明楽フィットネスクラブの藤井です!

第2回のコラムテーマは【運動の分類】について解説します。



 
『運動』と言われても捉え方は人それぞれ。
 では運動とはどういうモノでどういった種類・分類になっているか、からはじめていきましょう。
 
運動の種類は大きく分けて3種類です。
 
≪有酸素運動≫  ≪無酸素運動≫  ≪柔軟運動≫
 
有酸素運動はいわゆるウォーキングやジョギング、ゆったり泳いだり、自転車をゆっくりこいだり
というモノがこれに分類されます。
 
無酸素運動は聞き馴染みがあまりないかもしれませんが、簡単に言ってしまえば、筋トレがこれにあたります。
また短距離ダッシュや水泳の短距離、自転車も物凄い速さでこいだりするのも無酸素運動と言えます。
 
そして柔軟運動、いわゆるストレッチです。
ストレッチの中にも細かく分類すると≪静的ストレッチ≫と≪動的ストレッチ≫がありますがこの話題はまたの機会に。
 
健康的で機能的な身体を作るためには特にこの3分類の運動要素、どれもが欠けても難しくなってきます。
 
ご自身の運動習慣が筋トレだけに偏っていないか、ウォーキングやジョギングにだけ偏っていないか、
ストレッチやヨガのような要素に偏っていないか、今一度、見直してみることをオススメします。
 
筋力がないなぁと感じている方は数ヵ月から半年、今までの運動から変化をつけて筋トレの量と質の見直しを。
 
なかなか筋トレだけじゃ脂肪が、、、と思い始めた方は有酸素運動の比率や時間を増やしてみては?
 
スタイルなどは気にはならないけど、どうしても身体が硬い、疲れが取れにくい、という方にはストレッチは必須でしょう。
 
すべてのことで言えるかもしれませんが、やはりバランスが大切ですね!
 
それでは次回のコラムもお楽しみに!
 
Training Enriches Your Life♪
Written By MeirakuFitnessclub Fujii.
TOPへ戻る